快晴のバジェネバド!

チリよりこんにちは!
本日は滑走3日目です。
バジェネバドを中心に滑走します。

雲ひとつない綺麗な朝焼けとともに1日は始まりました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135e

各国のアルペンチームが毎朝トレーニング中。
こちらはドイツ代表です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135f

朝は雪がかなり固いためスタート時間を多少遅らせ、雪を緩むのを待ちます。
日が当たる北斜面は滑りやすく爽快です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1360

その後は、プロモ山やビスマルクをバックに写真撮影。
皆様キマッていますね!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1361

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1362

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1363

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1364

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1365

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1366

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1367

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1368

お昼後は3670Mの最高地点「トレスプンタス」を目指します。
まずはエリア最長のJバーにチャレンジします!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1369

途中ほぼ直角に曲がるJバーですが、皆様無事山頂に到着!
南米スキーはJバーが多く、所々乗らなくてはいけない箇所があります。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_136a

目の前にはプロモ山。
氷河を抱く山です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_136b

記念の1枚!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_136c

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_136d

快晴の中無事1日を終えることが出来ました!
皆様焼けましたね!

乾杯!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_136e

 

 

こちらは昨日の夕景。
アンデス山脈が真っ赤に染まる夕焼けは絶景です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135d

園原 遊

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

ラ・パルバスキー遠征!

チリからこんにちは!
本日はラ・パルバスキー遠征です。

まずはJバー「Inca」からアクセス。
皆様Tバー、Jバーはお手の物です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1350

ラ・パルバの遥か向こうにはサンティアゴも見えます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1351

準備体操もして出発準備完了です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1352

綺麗に圧雪された最高のバーンですが朝方はかなり固め。
しかし、人は少なくストレスなく滑走できます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1354

雪が緩むまでしばしお茶休憩。
太陽が心地よいです!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1353

その後、左エリアの長いリフトを利用しロング滑走。
シンボルの山ラ・パルバをバックに1枚。
アルペンチーム以外、殆ど人はいなく貸切状態です!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1355

ランチはテラスでサンドイッチ!
ボリューム満点で味もGood!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1356

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1358

午後は雪も緩み、午前より快適に滑走出来ました!
エル・コロラド、ラ・パルバ、ファルジョネスの街がしっかりと見えます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1359

その後、バジェネバドへ。
気持ちの良いザラメ雪です!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135c

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135b

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_135a

無事スキー遠征終了!

最後に昨日の写真ですがコンドルが飛んでいました!
分かります??
アンデス山脈らしい1枚でした。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134f

明日は最高地点、トレスプンタスを目指します。

園原 遊

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

9月6日出発南米ツアースタート!

南米ツアーの始まりです!

今回は8名様のご参加です。
地球の裏側を目指し経由地のアトランタに到着。
アトランタ空港は20年連続利用者人数世界1位の空港です。
1日約25万人の方が利用しています。

鉄道が敷かれ発展を遂げたアトランタですが、大企業の本社も多く拠点を置いています。
まずはコカ・コーラパークへ。
ショップは空いているためこちらでお買い物。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1340

その後CNNの本局を覗き、最後はキング牧師の歴史地区へ。
公民権運動で有名な「I hava a dream」の演説写真も展示してありました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1342

アトランタを後にしサンティアゴを目指します!
地球の裏側はやはり遠いです!しかし、行く価値があるそんな場所です。

まずはアルマス広場へ。
1541年にスペインからバルディビア一行がここサンティアゴに上陸し街の基盤を作りました。
それからチリは南米屈指の経済水準を誇る国へと発展を遂げ、治安も南米で最も良いと言われています。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1343

こちらは大聖堂。
チリのカトリック総本山です。チリの人々の約9割がカトリック教徒です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1344

バルディビアの像の前で1枚。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1345

その後、ランチでお腹を満たし、九十九折りの道を進み無事3000Mのバジェネバドに到着です!
ここまで来れば後はスキーイン・スキーアウト。

 

 

滑走初日は素晴らしい快晴です!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1348

多少移動の疲れはありますが、久しぶりの雪を皆様存分に楽しんでいました!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1349

Tバーも皆様パーフェクト!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134a

北斜面は雪が良い感じに溶け、気持ちの良い最高のザラメ雪です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134e

コースも変化に富んでおり飽きがこないレイアウトです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134d

お昼はボリュームたっぷり!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134c

15時半頃まで滑走しました。
シンボルのプロモ山(5430M)をバックに。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_134b

明日は「ラ・パルバ」へスキー遠征です。
明日も快晴予報!焼けますね〜。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1347

園原 遊

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8/23発チリスキー&マチュピチュ マチュピチュ観光へ

いよいよマチュピチュ観光に出発です。朝7時過ぎから移籍へ登るバス乗り場に向かいましたが、30分ほど並びました。私が以前10年以上前に訪れた際は、こんなに並ぶことはなかったので、近年さらに人気が出てきているようです。

IMG_8284

バスに揺られること約30分。遺跡が前方に見えてきます。

IMG_8291

バスを降りた後、10分ほど登って来ます。遺跡の一部は見えますが、まだ全景は見えません

IMG_8299

坂を登りきると”見たことがある風景”が目の前に広がります。TVやガイドブックなどで良く見かけるマチュピチュ遺跡が目の前に広がり、感動です!

IMG_8301

まずは皆様で集合写真

IMG_8307

その後、遺跡の中をガイドさんの案内で回ります。

IMG_8319

見事な石組みの上に段々畑の跡が広がります

IMG_8329

こちらはマチュピチュが発見された当時の写真

IMG_8337

を意識してモノクロで撮影してみました(笑

説明を聞きながら廻るとインカの人々の技術、知識に圧倒されます

IMG_8355

インカ皇帝の部屋、水場、太陽の神殿、日時計など様々な施設が揃っています

IMG_8361

こちらは太陽を観測したという水面鏡です。

IMG_8368

遺跡の周辺で草を食むリャマも撮影

IMG_8376

午前中は遺跡を廻って入り口前のホテルでランチタイム

IMG_8378

午後は太陽の門、インティプンクへと行ってきました。

IMG_8381

遺跡を背に約1時間インカ道を歩いていきます

IMG_8397

ワイナピチュよりも標高の高いインティプンクに到着です。

IMG_8401

ここからはバスで登ってきた九十九折の道や遺跡を見下ろす絶景が広がります。時間があれば是非訪れてみてください

IMG_8405

その後、街まで戻りインカ皇帝パチャクティの像がある広場などを歩き、ビールで乾杯してきました。

IMG_8407

 

神﨑 裕一

カテゴリー: マチュピチュ&ペルー観光 | コメントをどうぞ

8/23発 クスコ観光とマチュピチュへ

今回の旅はもう少し続きます。バジェネバドからサンチャゴへ下った後、航空機でリマへ。リマにて1泊したあと、朝の航空機でインカの都クスコへ。

機内からは氷河をいただいた山などが見え、遊覧飛行のようでした

IMG_8146

1時間半ほどのフライトでクスコへ。世界遺産のクスコの町も上空から見えてきました。

IMG_8150

到着後、クスコの市内観光へ。まずはコリカンチャと呼ばれる太陽の神殿へ。

IMG_8154

インカの神殿の上にスペイン人がキリスト教の教会を建てたところです。インカの見事な石組みが見られます

IMG_8163

裏側には広場があり、斜面に広がる街並みまで見渡せます

IMG_8166

広場ではインティライミという儀式を子供たちが再現するイベントを行っていました

IMG_8175

その後、旧市街を歩き、12角の石を見学したり、

IMG_8186

インカの9代皇帝パチャクティの像や教会が並ぶアルマス広場を巡りました

IMG_8196

時間に余裕があったので近くのお店に立ち寄りました。アルパカの製品やチョコレート、アンデスの塩などが売られていました

IMG_8202

その後、ランチタイム。久しぶりにインカコーラを頼んでみました。食事には合いませんが(笑、ペルーのドリンクですので一度はどうぞ

IMG_8206

前菜はキヌアのスープ。野菜もたっぷり入って優しい味付けでした

IMG_8209

チキンのメインなどを挟み、食後はコカ茶。高山病にも効くと言われるお茶です

IMG_8216

午後はマチュピチュへの列車に乗車するオリャンタイタンボまでドライブ。途中、峠を越えて進みます。

IMG_8221

3700mほどの峠からは5000m峰が見えていました

IMG_8223

オリャンタイタンボの町の街灯にはコンドル、ピューマ、ヘビをモチーフとした装飾がなされていました。インカを象徴する3つの動物です

IMG_8242

そしていよいよ列車に乗ってマチュピチュビレッジへ

IMG_8247

約1時間40分ほど車窓を楽しみながらの列車の旅です

IMG_8267

 

日が暮れたころにマチュピチュビレッジに到着

 

IMG_8278

 

明日はマチュピチュ遺跡の観光です。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: マチュピチュ&ペルー観光 | コメントをどうぞ

8/23発バジェネバド スキー最終日

スキー最終日の本日も青空が広がりました。月も浮かんでいます。

IMG_8074

今日のスキーの前に少しホテルのご紹介。ホテルにはスポーツショップなどが数軒あります。そしてバジェネバド・ストアもそのひとつ

IMG_8079

今年OPEN30年を迎えるバジェネバドのグッズも売ってます。

IMG_8080

そして、バジェネバドと言えば、ここ。テラスの温水プールです。ビールなどを片手にのんびり浸かる方が多くいます。実は日が暮れてもやってます。出るとき寒そうですが。

IMG_8113

本日は再びラ・パルバへ。今日も各国の代表がトレーニングを行ってました。たいてい昼頃にはトレーニング終了。ランチレストランで見かけたスイスチームはアルコールも入りテラスでのんびり過ごしてました。

IMG_8081

選手たち以外はスキーヤーは少なく非常に快適に滑ることができました

IMG_8086

今日も皆様のすべりを撮影

IMG_8092

身体も順応して滑りもバッチリです

IMG_8096

3000mの標高でもキレキレの滑りです

IMG_8103

ランチはラ・パルバのベースでお召し上がりいただきました。

IMG_8110

 

明日はマチュピチュ組と帰国組に分かれるため、ディナー前に皆様で乾杯!スキーのレベルが高く、楽しいチームになりましたね。ありがとうございました。

IMG_8119

 

それぞれもう少し旅が続きます。最後までお気をつけてお楽しみ下さい。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ

8/23発バジェネバド 滑走4日目

バジェネバドでのスキーも後半戦。スキー4日目を迎えました。本日もいつも通りの青空が広がり、プロモ山がきれいに見えていました。この5000mを超える山頂付近でインカ時代のミイラが発見されたのですが、迫力の山容を目の前にすると、にわかには信じがたいですね。

IMG_5611

本日もプロモ山をバックに集合写真

IMG_8029

朝一の貸切状態のコースを滑ります。谷間に伸びるコースはゆったりとロングランを快適に滑れました。

IMG_8031

今日も時折皆様の滑りを撮影。バジェネバドのゴンドラをバックに

IMG_8035

バジェネバドのホテルエリアを入れて、

IMG_8039 IMG_8055

さらには、プロモ山を入れて撮影をしてきました

IMG_8061

午前に雪質が良い場所と午後から緩んで滑りやすくなるところを選びながら、滑って来ました。そして写真には取れませんでしたが、コンドルがスキー場を見下ろす岩山に佇み、羽を広げる姿も見られました。

IMG_8069

最後の1枚はパノラマで撮ったのですが、少しぶれて、幽霊のようなスキーヤーが映ってしまいました(笑

IMG_5608

 

明日はスキー最終日、ラ・パルバへと行ってきます。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8/23発バジェネバド エル・コロラドwithパタンさん

3日目のスキーを迎えた本日は、エル・コロラドエリアを目指します。そして本日は地元のインストラクター・パタンさんが一緒に滑ってくれました

IMG_7897

まずはウォームアップで滑る際のポイントをレクチャーしてくれました。

IMG_7903

エル・コロラドへ向かうコースがオーストリアチームのトレーニングに使用されていたため、少し歩いてエル・コロラドへと移動。

IMG_7909

サンチャゴ方面は雲海のようになり、周囲の丘が海に浮かぶ島のような風景を見せていました

IMG_7916

この連絡コースを滑って、エル・コロラドへ。左手にはコロラドの名の通り赤茶けた岩肌が見えています。

IMG_7919

右手を見ると前日に滑ったラ・パルバの全景が見えます。週末が終わり、どのスキー場も空いているようです。

IMG_7920

エル・コロラドはこんなレイアウト。レースのトレーニングや練習に最適な中斜面の一枚バーンが並びます

IMG_7925

ここではパタンさんと一緒にフォーメーションで滑って頂きました。実はパタンさんはアルペンのチリのナショナルチームのメンバーだっただけでなく、インタースキーのチリ代表として野沢温泉を訪れた経歴もあります。

IMG_7932

そして時折レッスンや遊びながらスキーの上達を意識させてくれます。

IMG_7944

こちらは急斜面でのレッスンの一コマ。上体をフォールラインに向けるようアドバイスがありました

IMG_7945

フォーメーションも何度かやるうちに、少しずつ皆様の息も合って来ました

IMG_7993

コースが空いているのでレッスンやフォーメーションには最適な日となりました。

IMG_8001

最後もバジェネバドに戻って仕上げのフォーメーション。

IMG_8026

 

一緒に滑った後は夕食前に一緒にビールで乾杯しました。Gracias Patan san

 

神﨑 裕一

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8/23発バジェネバド ラ・パルバへ

滑走2日目の本日はラ・パルバへ行ってきました。リフトとTバーを乗り継ぎ進むと「ラ・パルバへようこそ」の看板が迎えてくれます

IMG_7836

サンチャゴの街並みも遠望できます

IMG_7837

ラ・パルバも各国代表のトレーニングが盛んに行われていました

IMG_7842

滑る合間に世界トップクラスの選手のトレーニングを間近で見られる贅沢です

IMG_7844 IMG_7845

特にドイツチームのダウンヒルは間近で見学。ジャンプ台は風を切る音、スピードと大迫力です

IMG_7855

さらにこのジャンプのあと、急カーブでもスピードを落とさずにターンしていくのは見事です

IMG_7856

今日は気温がプラスになる暖かな日だったのでテラスでランチタイム。ちなみに標高3100mです

IMG_7858

午後はチリの国旗をバックに集合写真

IMG_7862

そして皆様の滑りを撮影しながら滑りを楽しんで頂きました。

IMG_7879

今回のメンバーは足前が揃っていて、どんどん滑る方たちです

IMG_7882

それでも午後は雪が緩んできたので15時半ころにはホテルに帰着。プールなどでのんびりお過ごしいただきました

IMG_7885 IMG_7889

一方、ヘリスキーの撮影に行った田中カメラマン。

IMG_7987

良いコンディションに恵まれたようで、撮影も成功したようです。アンデスで標高差2000mを滑るバジェネバドでのヘリスキー皆さんも一度ご体験ください

IMG_5825 - コピー

 

明日はエル・コロラドに行ってきます。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: バジェネバド | コメントは受け付けていません。

8/23発バジェネバド 滑走初日@バジェネバド

本日よりバジェネバドでのスキーがスタート。まさに雲一つない青空が広がりました。

IMG_7802

本日は足慣らしでバジェネバドエリアを滑走。ホテルエリアをバックに集合写真。このあたりで3400mほどの標高です。一昨日の降雪のお蔭で雪質は上々。気持ちの良いスタートとなりました

IMG_7804

かなり多くの人が出ている様子だったので、早めにランチタイムへ

IMG_7809

パンプキンスープやバーガー、サラダなどでランチ。テラスで食べていても寒くないくらいの温度でした

IMG_7811

午後はこのエリア最高の3600m程のTres Puntasへ。長いJバーに乗ってアクセスします。

IMG_7814

ここまで登ると5430mのプロモ山が間近に見られます

IMG_7820

氷河を纏った堂々たる山容です

IMG_7823

そしてコース脇に入って撮影タイム。田中カメラマンの滑りの指示を聞いている皆様

IMG_7824

そして新雪を滑走!午後でも雪のコンディションはよく、気持ちよく滑れました。写真の出来は???今回のツアーに同行してバジェネバドの風景、ヘリスキーなどを撮影していますので、来シーズンのパンフレットにご期待ください。

IMG_7831

 

明日はヘリスキーに行く方とラパルヴァを滑る方に分かれてご案内します。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ