南米スキー3日目 最高のヴァジェネバド〜ラ・パルバ

IMG_3471

8月14日(月)晴れ、気温ー7度〜ー5度
フェローが南米スキーをスタートしてからも過去最高のコンディションかもしれません。
今日は待望のラ・パルバへのスキー遠征をたっぷりとエンジョイしてきました。
リフトオープンと同時に皆さん勝手知ったるヴァジェネバドで2ランの足慣らし。

IMG_3589

各人のリズム、スピードで極上のグルーミングを朝一スキーイング!
身体も出来上がった頃に、アンデスエクスプレスからインカ方面のJバー、Tバーを乗り継いで
ラ・パルバスキー場へのアクセスエリアへ。オフピステを横目にまずは、通常トレイルでラ・パルバ地区へひたすらロング滑走。これぞラ・パルバといえる中級斜面のロングをみなさん

IMG_3491

IMG_3480

豪快にカービング。そして最北 地点に位置する南半休最大のオフピステバーン[Manantales]
[ESPERANSA]へ迷わずチャレンジ。クラストと良質の深雪が織りなす大斜面に岩には注意しながらダイナミックにスピードもそこそこながらのバックカントリースキーイング!
午前中はもうこれで十分です。

IMG_3613
ゆっくりとランチタイムを満喫。玉ねぎスープ、チリサーモン焼き、トマトフォンデユなどたっぷりのランチタイムとなりました。
午後はヴァジェネヴァドに戻ると思いきや、エル・コロラード付近までアプローチして最奥地までのロング滑走となりました。
南米のトロワヴァレーといわれる要因は、なんといってもこの規模、標高差、変化に富んだ地形である。ゲレンデもあり、ロングコース、オフピステというか手付かずの山岳地形を滑れます。ようやくヴァジェネバドまで戻ってくるともう16:30pmにまっていました。
アンデスの青い空がこれからは美しい夕景へと変わります。

IMG_3619

IMG_3621

IMG_3622

チリアンデスならではのこの夕景と出会わないとヴァジェネバドに来たという感覚になりません!
明日はエル・コロラードからヴァジェネバド、ラ・パルバ周辺に迫るロングデイスタンスに挑戦する予定。
エスコート: 水澤 史

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8月13日(日)南米スキー2日目 インカ地区・トレスプンタス

南米スキー2日目
8月13日(日)曇りのち雪、気温−9度〜−11度
今日は朝から悪天候、なんとか視界は確保できていたので、ミラド—ルリフトでウォーミングアップしたら、インカ地区へ移動してまずは、一般コ—スを滑走、次はCascadaル—トに残っているパウダーを滑走しました。

IMG_3359 IMG_3385 IMG_3381 IMG_3377 IMG_3374

昨日行ったトレスプンタスにも立ち寄りブラックランを滑りたかったのですがコ—スクロ—ズ。緩斜面のロングランをしながら中央地区へ戻りながらホテルのレストランへ。ランチタイムでゆっくり身体を暖めるのも大事。

IMG_3404 IMG_3408 IMG_3406

しかし、女性のOさんは行動食とバナナでひたすらスキー滑走。みんなその体力とスキーへの情熱に脱帽です。
午後は、ゴンドラ&アンデスエクスプレスを駆使してロングコ—スのノンストップ滑走を楽しみました。
偶然にもアンデスエクスプレスで、プライベートレッスン中のカルロスガルシアに遭遇!彼を誘って雪質の良く、パウダーも残るオリンピックバレ—へ、柵を越えてエル•コロラ—ドエリアへ侵入して変化に富んだロングランを満喫。みなさん雪質、深雪にびっくりしていました。その後もSolコ—スを1〜3までノンストップスキー。明日の天気予報は晴れマ—ク、ラ•パルバへの縦走に向けてスキーの滑走感覚を養うため?
最後はク—ルダウンしながらホテルまでゆっくり回転弧を確認しながら滑走し15:40分に無事終了!お疲れ様でした。

IMG_3412 IMG_3420 IMG_3427 IMG_3429
あの南米を知り尽くしたOさんは、お一人でまだまだお気に入りのSolコ—スをノンストップ滑走をリピ—ト。16時30分に上がりました。流石ですね!
アフタースキーは、みなさんサウナ、プ—ルでしっかりリラックス、そして記念グッズをショッピング、明日に備えるようです。

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8月12日(土) 絶好の青空と降雪で抜群のヴァジェネヴァドスキーがスタート!

8月12日(土) 気温ー9度 晴天
絶好の青空と昨日までの降雪で抜群のヴァジェネヴァドスキーがスタート!
適度なグルーミング、南米ならではの濃いターコイズブルーと5400mの氷河を頂くプロモ山をはじめチリアンデスの絶景。参加者のレベルもぴったりで1本目からミラドールリフト、アンデスエクスプレスリフトを駆使して、たっぷりと足慣らし。IMG_3207 IMG_3200

途中、スクールのユニフォームを着たスキーヤーがスペイン語で大声でまくし立てながら私に向かって滑ってる。進路でも邪魔したのかな?と思ったらなんとピレネーのバケイラでスキーガイドを手伝ってもらったカルロスだった!世界は狭いと感じながら、参加メンバーにも紹介して再会にびっくり。
ランチ前は、SOLというオフピステコースにもチャレンジ。かなり深い雪をフォールラインに向かって思い思いのシュプールを描いてエンジョイスキーイング!IMG_3210 IMG_3227 IMG_3224 IMG_3218
但し、アンデスの岩、クリフには絶対に注意して滑りましょう。

IMG_3289
ランチはハンバーゲッサ(チリハンバーガー)とエンパナーダ(南米の家庭料理)を楽しみながら
リラックスタイム。
午後は3つの岩が並ぶ標高3600mのトレスプンタスへ上がり、周回コースをノンストップで。また、ヴァジェネバドの中心に戻り、一回終了。しかし、まだ時間はたっぷりとスキーインスキーアウトなので、再びオフピステに数回チャレンジ、まだ深雪は残っていたので6名で
シュプールを刻みながら午後のヴァジェネバドを満喫。かなり初日ながら滑走できました。
アフタースキーはみなさんサウナ、プールでゆったりと身体を解しながらリゾートライフに
笑顔も絶えません。IMG_3343 IMG_3351

夕食タイムではしっかりとチリの牛肉、豚肉やシーフードを堪能。標高が高いのですがチリワインをかなり楽しまれていました。今晩の12:00から1時間早いサマータイムが始まります。時間調整しながら明日は天候がよければラパルバまでのスキー縦走に挑戦する予定です。

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

8月11日サンチャゴ市内観光

8月11日(金)

朝9時30分サンチャゴ空港到着、機内から雲が多くアンデス最高峰アコンカグア(6960m)の雄姿を見ることはできませんでした。
雨のサンチャゴ市内を山は大雪なのでじっくりと旧市場、南米大陸のスペイン統治時代のアルマス広場、フランシスコザビエルの木像が安置された大聖堂、そして近代に残るアジェンデ社会政権とピノチェト軍事政権が影を落としたモネーダ宮殿、チリ大学を車窓から。
今回はマチュピチュも行くので、プレコロンビア時代の文明マヤ、アステカ、オルメカ、インカの各々の時代を展示しているプレコロンビア芸術博物館も見学。スペイン統治時代の先住民の高い技術、文化に改めて驚きを感じました。
雨が強くなってきたので、恒例のサンチャゴ市内を見下ろす16mのマリア像があるサンクリストバルの丘は断念、チリならではのシーフードレストランで美味しいランチタイム。

大雪のヴァジェネヴァドへの山道、途中でチェーンを巻いて全く先々が見えません。絶好のコンディションを期待しながら標高3000mのヴァジェネヴァドに到着。日本から約27時間の飛行機の旅、参加者もかなりお疲れ様ながら、チリワイン、ビールで乾杯!
参加者同士のコミュニケーションも楽しそうです。

IMG_3115 IMG_3128 IMG_3133 IMG_3137 IMG_3144

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

今シーズン南米スキーがスタート

8月10日(木)出発

ヴァジェネバド&マチュピチュ11日間、ヴァジェネバド&バリローチェ+ウシュアイア21日間 合計8名様

旅程はトロント経由を紹介します。カナダ経済の中心、トロントは活気に満ちていると同時にカナダの旅として見所満載です。一泊すればナイアガラフォールズ観光も可能。
今回は以前は世界最高電波塔として君臨したCNタワー(553.3m)とロジャーススタジアムを訪問。

IMG_3085

ヤンキースとブルージェイズの試合があったので、みんなホットドッグ片手にブルーのユニフォームを着たブルージェイズファンが大勢。
その後はカナダ、アメリカに広がる五大湖の1つ、オンタリオ湖畔のハーバーフロントから景観を楽しんだり、オンタリオ州議事堂、名門トロント大学、ロイヤルオンタリオ博物館など観光してトロント空港へ戻りました。
IMG_3099 IMG_3115 IMG_3094 IMG_3133 IMG_3128 IMG_3137

カテゴリー: バジェネバド | コメントをどうぞ

【9/2発アルゼンチン・バリローチェ】ブエノスアイレス観光

Hace buen tiempo, Bien Aires!
P9070281

ブエノスアイレスよりお届けします!
本日アルゼンチン滞在最終日、首都ブエノスアイレスの観光にご案内しました。

まずはサンニコラス地区から。
ブエノスアイレス市内を南北に貫く7月9日大通り沿い、シンボルのオベリスコと世界3大劇場のひとつコロン劇場を外から見学。
P9100756

P9100757

続いて、モンセラート地区へ。
大聖堂(カテドラル・メトロポリターナ)、12人の使徒を表現した12本の柱、入り口に燃える炎は1827年の完成当時から絶えず燃え続け、”永遠の炎”と呼ばれています。
P9100763

P9100766

厳粛な雰囲気漂う、広い教会内も見応え充分!
P9100772

南米解散の父、サンマルティン将軍の棺も安置されています。
P9100781

少し移動して5月広場へ。
1810年の5月革命と独立宣言、その後の1周年を記念し建てられた5月の塔。
P9100798

歴史を象徴するピンク色のカサロサーダ(大統領府)。
P9100802

国会議事堂を通り、
P9100807

いよいよ、ガラッと雰囲気の変わるボカ地区へ。港町として栄えた活気あるエリアです。
まずはサッカークラブ、ボカジュニアーズ・スタジアム周辺を見学。
P9100808

P9100815

P9100818

P9100821

P9100824

タンゴ発祥の地、カミニート。Caminito=”小径”の意、カラフルに塗られた建物が並び、絵画やオブジェも目を楽しませてくれます。リアチュエロ川まで続く独特な雰囲気の中を散策しました。
P9100835

P9100845

P9100851

P9110862

たっぷり観光後は再び車を走らせ、プエルトマデーロ地区へ。
最後のランチも、やはりお肉で!
サラダバーとアルゼンチン牛の種類豊富なビュッフェ、なんと飲み放題付きで豪快なランチとなりました。お腹いっぱい~。
P9110871

P9110874

午後は買い物天国のコリエンテス通り、フロリダ通りでショッピングモールに立ち寄り。
P9110885

最後のスポットは、レティーロ地区のサンマルティン広場。土曜日で日光浴をする人々で賑わっていました。
P9110888

P9110889

夕方、市内を後にし空港へ。
夜の便で帰路につきます。
ブエノスアイレスは見どころたくさん、お天気にも恵まれ情熱の国アルゼンチンの旅の最後に色を添えてくれました。お天気に恵まれた1日に感謝!
40周年の記念ツアーにご一緒頂き、本当にありがとうございました。久々のアルゼンチンツアー、15年ぶりのバリローチェスキーが終了!唯一の南米スキー専門店として、これからも新しいエリア、南米ツアー拡充をしていきます。
今後とも宜しくお願いします!

春山 泉

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ

【9/2発アルゼンチン・バリローチェ】バリローチェ〜ブエノスアイレスへ!

9月9日(金)
曇り、小雨
今日はバリローチェを去る日です。出発までバリローチェのミニ観光。
まずはバリローチェと湖水を見下ろす標高1040mのカンパナリオへ。
P9090576

P9090578

P9090579

P9090581

P9090583

P9090584

P9090586

P9090587

この絶景と周囲の位置関係を再確認。奥にはジャウジャウホテルが見えました。クリントン、オバマ大統領も泊まった5ツホテルです。
P9090590

P9090592

P9090594

P9090600

P9090606

P9090608

P9090609

P9090610

それから春山の通訳でHavannaチョコレート博物館チョコレート工場見学。
かなりみなさんチョコレート購入されていました。
P9090611

P9090613

P9090614

P9100615

P9100616

P9100617

P9100618

パタゴニア鉄道が敷かれていた、旧バリローチェ駅舎を見学。
P9100620

P9100621

P9100623

P9100625

P9100626

P9100629

バリローチェを後にして、ブエノスアイレスへやってきました。
P9100637

P9100638

P9100639

最後の夜は、やはりアルゼンチンビ-フのディナー!
P9100646

P9100651

P9100652

その後、22時からブエノスアイレスのタンゴショ-へ。
El Vieho del tango、最初の27年前とあまり変わらない雰囲気に安心しました。Almacenというテアトロですが、昔は病院でした。その後は船乗りが集うバ-ル兼食事処とするのが起源です。ここのタンゴショ-は、トラディショナル、昔ながらの伝統的なアルゼンチンタンゴを客席も近くライブ感覚タップリのタンゴを見せてくれます。中間にペルーのフォルクロ-レもあり、そしてまたアルゼンチンタンゴへとショ-は続きます!かつては航海、商船の船乗りがつかの間のブエノスアイレス滞在に酒場で哀愁溢れるタンゴを踊ったとか、ブエノスアイレス、モンテビデオの歴史、文化なのです。
P9100653

P9100659

P9100670

P9100673

P9100674

P9100684

P9100689

P9100700

P9100710

P9100716

P9100716

P9100719

P9100725

P9100746

フェロー40周年記念ツアーでこうしてアルゼンチンタンゴ、それもALMACENで鑑賞していることが時空を超えてフェロースキーはやはり南米スキー、アルゼンチンスキーに再び戻ってきた感じです。
このブログもタンゴを感じながら、El Viejo で書きしるしています。

水澤史

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ

【9/2発アルゼンチン・バリローチェ】滑走5日目: 新雪&オフピステ三昧!or島巡り観光

9月8日(木)
アルゼンチンスキー5日目
天候雪
Mucho furio hoy!
今日は久々の雪。セッロカテドラルに4名様とスキー。
あとの人達はアラヤネスの森へのクル-ズへ。

<スキー組>
視界はなんとか?木々が霧氷を帯びて美しく化粧しています。
image

スキーは流石に重い雪でしたが、約20cmの降雪に一面銀世界へ。
ヘビーパウダー、ゲレンデがオフピステに変身。みなさんかなり攻めていました。最終日をがっつりとスキー組は滑走しました。
image

image

image

<ビクトリア島とアラジャネスの森>
昨日までたっぷり滑って今日はスキーお休み組、7名様とナウエルウアピ湖の島巡りオプショナルツアーへ行ってきました。
天候は雨でしたが、植物が映える景色を求めて。
街はずれのジャオジャオ村の船着き場から船に乗って出発。
P9090393

P9090394

P9090397

P9090405

P9090409

今年の3月には、オバマ大統領も乗船されたそうです。
P9090407

ナウエルウアピ湖上をクルーズ、約1時間でまず到着した先は、一昨日訪れたアンゴストゥーラの街から先に伸びた島の対岸にある「アラジャネスの森」。
ここはウォルト・ディズニーがかつて訪れ、この赤茶の木肌の森から「バンビの森」を着想したと言われる場所。雨の日は植物が生き生きして特に綺麗に見えます!
P9090412

しっかり整備された散策コースで、植物観察を楽しみながら進みました。
P9090415

P9090423

P9090424

P9090426

P9090434

P9090436

再び船に乗り込み、ビクトリア島へ!
ナウエルウアピ湖に浮かぶ国立公園指定の大きな島で、綺麗なビーチと森、神秘的な雰囲気が広がります。
現在は管理者しか住めず、大切に保護されている島。松や糸杉をはじめ、空へ向かってスッと伸びる樹林帯の中、大自然を感じながら島をゆっくり散策しました。
P9090450

P9090454

P9090458

P9090464

P9090470

P9090472

P9090481

P9090486

本日はバリローチェ最後の夜、レストランEl Pataconでフェアウェルディナー。
アルゼンチンラムのアサード、パンパ牛のチョリソーと美味しいワインに舌鼓。たっぷり堪能いただきました!
P9090492

P9090493

P9090495

P9090500

P9090507

P9090520

P9090523

P9090525

今回ツアーでお誕生日を迎えられたお客様。素敵な1年になりますように、おめでとうございます!
P9090527

P9090529

楽しい日を過ごしていただけたらフェローもうれしいです!ありがとうございました。
水澤 史

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ

【9/2発アルゼンチン・バリローチェ】滑走4日目: 広範囲にロング滑走!

Buenos dias!
9月7日(水)
アルゼンチンスキー4日目
晴れのち曇り、気温7度〜3度

今日は再びセッロカテドラルスキー場へ。
カテドラルの象徴ともいえる赤いロ-プウエイ、今はスキーしない観光目的専用となっています。昔はこれでスキーしたのですが。乗客が少なかったので交渉してみましたが、やっぱりだめでした。
P9070298

今日は2班とも山に向かって右側のコンドリエリアスタート。
P9070300

P9070304

P9070306

全員で山頂、ピエドラデルコンドル(コンドルの岩)1800mから最後のナウエルウアピ湖と昨日行ったセッロバ-ジョ、ビラアンゴストゥーラ方面を遠望しながら、写真撮影&見納め。
明日は雪?雨?予報なので。銀色に輝く湖面を眺めながら、時間を忘れて見入ってしまいました。
P9070309

P9070311

P9070318

<ゆっくり、のんびり班>
ゲレンデ中央エリアをゆっくり、写真撮影しながらランチタイムへ。
P9070330

P9070331

ランチは、夏の小屋にもなっているプンタネバダ小屋1600mで。
今日の定食が人気、私はミラノ風カツレツ、アルゼンチンバ-ジョンを注文、こんなに大きくびっくり!
P9080348

午後もゆっくり、のんびり、しかし結構ロング滑走をとりいれながら、広大なゲレンデを左側へと移動しながら、プリンセッサエリアへ。途中から強風、湖面の色が怪しげに銀色から黒へと空も異様な雰囲気にストームの前兆かもしれません。なんとか連絡リフトも止まらず、最後の滑走を終えてアマンカイゴンドラで無事に下山できました。途中で○○夫人がもう帰りた〜い。と疲れもでてきたようですが、グランカテドラルは大きいので、そんなに簡単には麓まで戻れませ〜ん。すみません。あと少しと騙しだましながら無事にゆっくり、のんびり班もグランカテドラルスキー場を全面制覇しました。
お疲れ様でした。
水澤

<滑り班>
1本目からロング滑走にご案内。午後は緩んでしまう日当たり良い斜面を中心に、空いてる間にたっぷり滑りました。
P9070322

P9070326

P9070327

下の方はザクザク雪ですが、皆さん強いスキーでカバー。景観も堪能しながら滑り込みました!
P9080332

P9080334

P9080336

P9080337

P9080339

ランチはゲレンデの中心、Punta Nevadaレストランにて。ボリュームたっぷりの食事を楽しみました。
P9080345

※本日のランチ
P9080347

午後は少し雲が出て風が強まりました。
まだ乗っていないリフトやコースを滑りながらアマンカイエリアへ移動し、最後ノンストップでロング滑走後、下山しました!
P9080350

P9080352

P9080354

P9080355

P9080356

今日も無事に終了、ありがとうございました!
P9080359

アフタースキーは、希望者を募ってCervezzeria(ビアバー)へ。バリローチェの街中には、ワインバーはもちろん、地ビールを楽しめるバーがいくつもあります。ここは通称「ビール通り」と呼ばれるビアバーが並ぶ場所。
P9080361

P9080362

P9080365

P9080366

様々な賞を獲得した地ビールはじめ20種類近くもあります、まずはサンプルを用意してもらい少しずつテイスティング。
その中で好きなものを選んでオーダー、乾杯しました!
P9080370

P9080374

P9080375

夕食前にはホテルのロビーで、マーティンに撮影してもらった滑りの映像を見て楽しみました。
P9080379

明日は天気が崩れる予報、オプションに参加される方が多そうです。

春山 泉

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ

【9/2発アルゼンチン・バリローチェ】滑走3日目: セッロバージョへスキー遠征

すばらしいお天気に恵まれた、アルゼンチンスキー3日目。
今日はバリローチェから、国道40号線、途中から231号線、通称パタゴニアのセブンレイクスロ-ドを北へ80km走ってセッロバ—ジョスキー場へ行ってきました。
P9060047

P9060053

P9060056

ナウエルワウアピ湖とビクトリア島を北側から、西側に氷河を頂くトルナド-ルもその雄姿(3478m)が私達を出迎えてくれました。3峰がアルゼンチンとチリに国境をまたいで裾野を落とす南米大陸の名峰です。氷河が溶けて落下するとその振動で地鳴りがするほどです。そんな意味では、セッロバ-ジョは、カテドラルスキー場より景色はさらに素晴らしい。山頂に上がればナルウエルウアピ湖は勿論、セブンレイクスの一つであるコレント-ソ湖も眼下に見える絶景が堪能できます。ゲレンデは山頂付近には、オフピステ、アルゼンチンでは、通称フエラデピステを自由に滑らしてくれるレイアウトが素晴らしい限りです。バリローチェ滞在なら絶対に1日は、セッロバ-ジョがおすすめです。景観の素晴らしいコ-ス、滑り応えあるオフピステコ-ス、往復の点在するセブンレイクスロ-ドのビューポイントを楽しみながらのパタゴニアスキー!
P9060065

P9060069

P9060070

P9060072

P9060083

P9060084

P9060085

P9060093

P9060103

P9070106

P9070108

P9070112

P9070116

P9070130

P9070134

P9070138

P9070124

P9070141

P9070147

P9070152

P9070154

P9070158

P9070163

P9070171

P9070177

P9070182

P9070190

P9070191

P9070194

下山後はビィラアゴンストゥ-ラに立ち寄り、ナウエルウアピ湖と銀色に輝くアンデスのコントラストを楽しみカフェ。帰路では荒涼としたパンパを見て締めくくりました。
P9070199

P9070203

P9070204

P9070208

P9070212

P9070219

P9070226

P9070227

P9070229

P9070240

P9070242

P9070258

P9070259

P9070263

P9070265

P9070279

P9070287

P9070296

フェローにとっても久々のパタゴニアスキー、参加者のみなさんにとっても新たな海外スキーの歴史が刻まれたようでうれしいです。
水澤 史、春山泉

カテゴリー: バリローチェ | コメントをどうぞ